こんにちは!
「漢方であなたを元気に!」の酒見です。
今回はアカメガシワをご紹介します。
春の陽光を浴びて赤く鮮やかな新芽があちこちで見られるお馴染みのアカメガシワ。
成長した葉の形がカシワに似ているからとか。
別名を菜盛葉(さいもりば)といい、昔はこの葉に食べ物をのせて神前にお供えしたそうです。
葉が成長するにつれ、この赤い色は目立たなくなります。
雌雄異株で、花が咲くと雌雄の区別がはっきりするのですが、今の時期には私には見分けがつきません。
葉の付け根には花外蜜腺があり、甘い蜜を分泌しています。その蜜を求めてアリがやってきます。
アリに蜜を提供する代わりに、葉を食べにくる虫から守ってもらうのです。
昔は葉や樹皮を薬用に利用しました。
特に胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃炎などの薬として製品化されていた時期がありました。
民間療法では、煎じたものをお茶代わりに飲むほか、痔の患部を煎液に浸すと効果があるとされています。
メニュー
お問い合わせ
TEL/FAX
092-927-2693
メールアドレス
kanpodegenki@gmail.com
営業時間
平日 10:00~19:00
土・日・祝 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日
※中国医学研修のため、月に1~2回臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
2024年12月休業日
定休日:4,11,18,25
臨時休業日:1(日曜日)
※中国医学研修会のため臨時休業いたします。
イベント
●リンパマッサージ体験
実施日:(火)
時間:14:00~16:00
お一人様20分/500円
※実施日が火曜日に変わりました。
●中医学基礎/薬草講座
2025年
実施日:1月16日(木)
時間:13:30p.m.~
参加費:1,000円
※ 中国医学の基礎的な理論と季節の身近な野草(薬草)について知識を深め、さらに季節の特徴を加味した養生粥を作って食します。
※上記の参加費は災害被災地に義援金として寄付しています。
昨年度分は能登半島地震被災地に日本赤十字社を通じて送金いたしました。